【すぐわかる聖書講座#11】なんのために造られたの?【創造】

この記事は約2分で読むことができます。

目次

神の栄光って何?

わたしは彼らをわが栄光のために創造し、これを造り、これを仕立てた。イザヤ43:7(口語訳)

ここを見ると、神の栄光のために創造されたということがわかります。では「神の栄光」とは何でしょうか。

モーセは言った、「どうぞ、あなたの栄光をわたしにお示しください」。主は言われた、「わたしはわたしのもろもろの善をあなたの前に通らせ、主の名をあなたの前にのべるであろう。わたしは恵もうとする者を恵み、あわれもうとする者をあわれむ」出エジプト33:18,19(口語訳) 

イスラエルの有名な指導者であるモーセが神に「栄光を見せてください」と言った時、

帰ってきた答えは「善、主の名、恵み、憐れみ」というキーワードでした。「栄光を見せてください」。この言葉の答えは「神の品性」「神の性質」についての説明でした。

栄光とは「神の品性」や「神の性質」を表すものでもあります。では、「神の性質」とは何でしょう。

神の性質って何?

神は愛である。 1ヨハネ4:8(口語訳)

神の性質、神の品性は「愛」です。そうです。神の愛ゆえに、わたしたちは創造されました。人々が思い描く理想の一つが、二人の愛ゆえに子どもたちが生まれることです。

同じように神の愛ゆえに、わたしたちが神の子として創造されたのです。だからこそ、神はこう言われます。

女が自分の乳飲み子を忘れるであろうか。母親が自分の産んだ子を憐れまないであろうか。たとえ、女たちが忘れようともわたしがあなたを忘れることは決してない。 見よ、わたしはあなたをわたしの手のひらに刻みつける。 イザヤ49:15,16(口語訳)

2つの価値観

みなさんはどちらの価値観で生きていきますか。1つは宇宙から「無」から生まれ、数学的にありえないとされる確率で誕生したが、本質的には偶然に過ぎないという価値観。

もう1つは必然的に愛ゆえに創造されたという価値観です。

わたしたちを愛ゆえに創造された神はわたしたちを手のひらに刻みつけられました。では、その神を近くに感じないのはなぜでしょうか。次回、学びましょう!

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
目次