与えることは生きること

この記事は約3分で読むことができます。

目次

ホームレスのおばあさん

ニューヨークでホームレスとして暮らすあるおばあさんが、生活費を得るためにメッセージボードとして用いていたダンボールに書く言葉を変えただけで稼ぎを10倍にしたというお話があります。以前、そのおばあさんは「無職です。とてもお腹が空いています」といった周囲への同情心を煽る言葉が並んでいました。

ところがTEDのプレゼン動画が4000万回も再生されているリーダーシップコンサルタントのサイモン・オリバー・シネック氏が先ほどの言葉を変えた途端、劇的な変化が起きたのです。

*TED(Technology Entertainment Design):世界中の著名人によるさまざまな講演会を開催・配信している非営利団体

Homeless and Hungryの文字

愚かな金持ち

ルカによる福音書12章16節から21節を読んでみましょう。

それから、イエスはたとえを話された。「ある金持ちの畑が豊作だった。 金持ちは、『どうしよう。作物をしまっておく場所がない』と思い巡らしたが、やがて言った。『こうしよう。倉を壊して、もっと大きいのを建て、そこに穀物や財産をみなしまい、こう自分に言ってやるのだ。「さあ、これから先何年も生きて行くだけの蓄えができたぞ。ひと休みして、食べたり飲んだりして楽しめ」と。』しかし神は、『愚かな者よ、今夜、お前の命は取り上げられる。お前が用意した物は、いったいだれのものになるのか』と言われた。自分のために富を積んでも、神の前に豊かにならない者はこのとおりだ。」ルカによる福音書12章16節ー21節(新共同訳)

昔からお金は汚いものだと言われているように、聖書を読んでいるとどうしてもお金持ちが悪者扱いされているように思われがちです。しかし、決して聖書は富んでいることが必ずしも悪いことだとは書いていません。

この物語の問題点は何かというと、自分を優先してしまう思い、自己中心的な生き方がもたらす悪影響について警告しています。つまり、なんであれ自分が得たもの、蓄えたものによって命を得ることができると考えて行動したことです。これが、聖書のいう愚かさなのです。

本日の箇所の最後に「自分のために富を積んでも、神の前に豊かにならない者はこのとおりだ」とあります。神の前に豊かになるとはどういうことでしょうか。

一般的に認識されている、いわゆる善い行いをすることではありません。この「神の前に」と訳されている部分を直訳すると「神の中へ」となり、イエス様との本当の関係を意識した言葉、日々イエス様との関係を豊かに築き上げていくことを意味しています。それは他者に自分のものを分け与えることによって得る恵みを表しているのです。

取る人から与える人へ

ホールの講壇でメッセージを語っているイメージ画像

ニューヨークでホームレスとして暮らすあるおばあさんは、「無職です。とてもお腹が空いています。」と書いたメッセージボードを持って道端に座っていました。ところがサイモン・オリバー・シネック氏がこの言葉を次のように変えた途端、劇的な変化が起きたのでした。

「もしあなたが月一回寄付をするなら、次回はわたしを思い出してください。」

するとこれまで10時間で20ドルだった寄付が一時間で20ドル、つまり普段の10倍もの寄付を受け取ることができたのです。では一体何がそんなに違うのでしょうか。

以前のような同情心を煽る言葉は、「わたしは…わたしは…わたしは…」と前を通る人から1ドルでも多く寄付を集めようとした自分中心の「Taker:取る人」の言葉だったのです。ところが、寄付をする側の気持ちに寄り添った「Giver:与える人」の言葉に変えた時、多くの寄付を得ることができたということです。

先ほどの愚かな金持ちもまた「わたしは…わたしは…わたしは…」と自分が豊かになるために集めることばかり考えていました。

私たちも日頃、助けが欲しい時に助けて貰えないことがありますが、もしかしたら自分中心の「Taker:取る人」の言葉を使ってしまっているのかも知れません。そんな時は少し立ち止まって、相手中心の「Giver:与える人」の言葉に変えることによって、これまで見えなかった解決策や人材が与えられることでしょう。

私たちにすべてを与えたお方

私たちは誰しも、一人でここまで生きてきたわけではありません。それはまさに両親や兄弟はもちろん、友人、また見知らぬ人の見えない働きによって今日の私たちがいることを感謝しましょう。

そして私たちを愛するイエス様は、自身が十字架にかかって死なれたことによって私たちに救いと永遠の命を与えてくださいました。イエス様にとって与えることはまさに生きることでした。私たちも与えることで受ける喜び、生きる喜びを味わいたいと思います。

両手の上にGIVEと書かれた文字

愛するイエス様、あなたは十字架を通して私たちに全てを与えてくださいましたことを感謝いたします。私たちはどうしても自己中心的な生き方をしてしまう弱い存在です。どうぞそのような私たちを赦し、今日の私をお受け入れください。そして日々あなたのみ言葉を学び、祈ることによって与える喜びを味わうことができるように、今日も力をお与えください。愛するイエス様の御名によってお祈りいたします。アーメン。

当サイトの活動はすべて無料で行われており、皆様の寄付金によって支えられております。今後とも、皆様からの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
ご協力いただける方は、ゆうちょ銀行の下記口座へご送金いただければ幸いです。 

口座番号 00220ー1ー73287
加入者名 アドベンチスト・メディアセンター

聖書の引用は、特記がない限り日本聖書協会新共同訳を使用しています。
そのほかの訳の場合はカッコがきで記載しており、以下からの引用となります。
『新共同訳』 ©︎共同訳聖書実行委員会 ©︎日本聖書協会
『口語訳』 ©︎日本聖書協会 
『新改訳2017』 ©2017 新日本聖書刊行会

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
目次