化石や地層は何を語るのか?– tax –
世界で活躍する地質学・古生物学研究家がひも解く、知られざる恐竜やノアの方舟の真実。
講師:山本哲也(古生物研究者/セブンスデー・アドベンチスト教会牧師)
-
ノアの方舟の真実5 ノアの方舟は現代に何を語るのか?
山本先生のシリーズ最終回です。 ノアの方舟は現在どこかに実存するのか? そしてもし在ったとしたらその先の大切な事は? -
ノアの方舟の真実4 今でもノアの大洪水の痕跡はあるのか?
多くの人が知っているあの風景は、実はノアの洪水のショーウインドウ! -
ノアの方舟の真実3 木造船が大洪水を一年間耐えられたのか?
何とこの船は、現代の船の黄金の構造設計を用いて作られていた! -
ノアの方舟の真実2 世界中の動物がどのように入ったのか?
どんなに大きな舟を作ったとしても、世界中の動物が入って約1年も暮らしたなんて・・・? -
ノアの方舟の真実1 世界が水でおおわれたのは本当か?
-
恐竜の真実4 今、恐竜が地球上で見られないのは何故か?
恐竜の絶滅の謎を、今の時代に残された化石から探ります。 -
恐竜の真実3 恐竜はどんな生活をしていたのか?
恐竜の子育ては? 秩序正しい団体生活をしていたというのは本当でしょうか? -
恐竜の真実2 恐竜は肉食でどう猛だったの?
恐竜は、肉食でどう猛で恐ろしい動物だった? それとも草食で穏やかな存在だったのでしょうか? -
恐竜の真実1 恐竜ってどれくらい大きかったの?
恐竜は、大きくて怖い存在だった? 一番たくさんいた大きさはどのくらいだったのでしょう?
1