この記事は約2分で読むことができます。
今日の聖句はこちら(口語訳)
マルコによる福音書10章46節―52節(口語訳)
10:46それから、彼らはエリコにきた。そして、イエスが弟子たちや大ぜいの群衆と共にエリコから出かけられたとき、テマイの子、バルテマイという盲人のこじきが、道ばたにすわっていた。 10:47ところが、ナザレのイエスだと聞いて、彼は「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんでください」と叫び出した。 10:48多くの人々は彼をしかって黙らせようとしたが、彼はますます激しく叫びつづけた、「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんでください」。 10:49イエスは立ちどまって「彼を呼べ」と命じられた。そこで、人々はその盲人を呼んで言った、「喜べ、立て、おまえを呼んでおられる」。 10:50そこで彼は上着を脱ぎ捨て、踊りあがってイエスのもとにきた。 10:51イエスは彼にむかって言われた、「わたしに何をしてほしいのか」。その盲人は言った、「先生、見えるようになることです」。 10:52そこでイエスは言われた、「行け、あなたの信仰があなたを救った」。すると彼は、たちまち見えるようになり、イエスに従って行った。
背景
エリコという大きな街とそれらをつなぐ大きな道に座り、物乞いをしていたのがバルテマイでした。
いつもその通りは人通りが多く、「大勢」の人々が行き来していたが、この時は「大勢の群衆」が忙しなく、動いていました。この「大勢の群衆」という表現で、本当にいつもに増して、多くの人々が動いていたことがわかります。
バルテマイは何かいつもと違う、この異常事態が起こったことに気づき、通りがかりの人に話を聞き、キリストが来られることを知りました。
バルテマイがまわりの音の変化からキリストが来られることをはっきりと理解したように、わたしたちもまわりの変化、時のしるしからキリストが来られることをはっきりと理解する必要があります。
では、キリストが来られるとわかったバルテマイはこの後、何をしたのでしょうか?
叫び始めたバルテマイ
ところが、ナザレのイエスだと聞いて、彼は「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんでください」と叫び出した。マルコ10:47(口語訳)
ナザレのイエスが来ると言われたバルテマイは、「ダビデの子イエスよ」と叫び始めます。
「ダビデの子」は「救い主」を意味する言葉です。バルテマイにとって、キリストはナザレ出身のいい人ではなく、ダビデの子、救い主イエスキリストでした。
「叫び出した」という単語の原語を見てみると、「今じゃなきゃダメなんだという思いで叫んだ」という意味があります。
バルテマイは「今じゃなきゃダメなんだという思いで叫び続けた」のです。
今、叫ばないと、今、求めないと、今、救ってもらわなければダメなんだと思ったのです。
バルテマイが「今じゃなきゃダメなんだ」という思いで叫んだように、神にわたしたちも今、求めていく必要があります。
人々はそんなバルテマイの声をさえぎり、邪魔しようとしていきますが、それでも、バルテマイは邪魔が入れば入るほど、「ますます激しく叫び続けた」のです。
そして、そんなバルテマイの声を大勢の群衆の声の中で、キリストはしっかりと聞かれていきます。
見過ごされない神
群衆は彼らをしかって黙らせようとしたが、彼らはますます叫びつづけて言った、「主よ、ダビデの子よ、わたしたちをあわれんで下さい」。 マタイ20:31(口語訳)
マタイによる福音書では、バルテマイとその友人がキリストに「あわれんでほしい」と叫んでいる様子が描かれています。
イエスは深くあわれんで、彼らの目にさわられた。すると彼らは、たちまち見えるようになり、イエスに従って行った。マタイ20:34(口語訳)
キリストはそれに答えて、「深くあわれまれた」のです。
原語を見るとバルテマイは単に「あわれんでほしい」と思ったが、キリストはより強く、より深く、はらわたがちぎれるような思いであわれみ、同情し、なんとかしたいと思ったことがわかります。
キリストはわたしたち以上にわたしたちのことを思い、愛しておられるのです。だからこそ、わたしたちの祈りが見過ごされることはありません。
20:32イエスは立ちどまり、彼らを呼んで言われた、「わたしに何をしてほしいのか」。 20:33彼らは言った、「主よ、目をあけていただくことです」。 20:34イエスは深くあわれんで、彼らの目にさわられた。すると彼らは、たちまち見えるようになり、イエスに従って行った。マタイ20:32―34(口語訳)
霊的な目が開かれる
「目」をあけてくださいと彼らが求めたので、キリストは「目」をいやされましたが、彼らにとっては目がいやされることよりも、もっと大切なことがありました。
彼らが言った「目」は、原語を見ると「霊的な目」というニュアンスがあることがわかります。彼らは「霊的な目」を開いてほしくて、キリストのもとへいき、キリストはそれに応えられ、ついでに「肉体的な目」も開かれたのです。
イエスは彼にむかって言われた、「わたしに何をしてほしいのか」。その盲人は言った、「先生、見えるようになることです」。マルコ10:51(口語訳)
ここでは「見えるようになること」とあるが、この「目が見える」という言葉の原意を見てみると、「仰ぎ見る」という意味があります。
バルテマイは救いを求め、キリストのもとへ行き、霊的な目を開いてもらい、キリストを仰ぎ見るためにキリストのもとへ行ったのです。そのために、叫び続けたのでした。