コヘレトちゃんねる– tax –
コヘレトちゃんねるでは、私たちのことを大切にしてくださり愛してくださる神様が人類にお与えになった聖書から、これらのテーマについて学べるチャンネルです。
-
【モチベ動画】「立ち上がれ!」聖書を通して学べる真理!【イエス様に立ち返る】救われたい!【クリスチャン】
-
天使からのメッセージをいただきました!【聖書の真理】預言と黙示録【メリークリスマス】
今年もあっという間にクリスマスがやってきました。皆さんもクリスマスが近づくにつれて準備する事が増えて忙しくなった事でしょう。教会ではクリスマスプログラムを計画して実行する準備、家庭ではプレゼントの買い物やクリスマスの食事の準備、若いカップルであればクリスマスデートを計画しワクワクしながら準備されたことでしょう。 準備をすると言うのはとても大切な事です。準備をしていなければ大変な目に合うことがあります。私も準備ができていなかったために大変な目にあった事があります。その中でも、ちょっとした思い出になった体験があります。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
「見つめることによって」〜聖化〜【クリスチャンの生活】
私たちがキリストへの愛によって聖書の勉強、お祈りと伝道を、バランス良く行うことによって、キリストと共に時間を過ごす時、私たちはキリストを見つめているのです。そして、そのようにして見つめれば、見つめるほど、私たちはキリストと同じ姿に変えられていきます。それは、瞬間的に見つめることではありません。ただ単に行事をこなすような作業でもありません。また、神様をなだめるためでもありません。キリストを見つめる目的は、キリストの品性を私たちの心と人生の中に、鏡のように、うつす事です。言い換えると私たちが必要としているは豊富な知識ではなく、私たち自身がキリストに似た品性へと変えられる事なのです。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
「歩み」創世記シリーズ2
神様と共に歩むことはクリスチャンにとって重要なことです。聖書の記録を見てみますと、神様と共に歩んだことで大変めだつ人がいます。その人について今日は少し学んでみたいと思います。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
「血の叫び声」創世記シリーズ1【聖書物語】現代の私たちが必要な知識
実は、このカインとアベルの話が聖書に含まれている大切な理由があります。なぜなら、カインとアベルは、今に至るまでの人類全てを示しているからです。それは、最終的に人類は二手に分かれてしまうと言うことです。カインの精神を持つ人とアベルの精神を持つ人たちに分かれると言う事です。カインのように救いを手放す人達とアベルのように何がなんでもしがみつく人たちのことです。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
【モチベ動画】7つの教会【ヨハネの黙示録2−3章】モチベーションが上がる話【聖書の真理】霊的モチベーション
聖書の預言には各時代ごとに与えられているメッセージがあります。そしてその預言は人を救うための神様からのメッセージです。神様は人と契約を交わし、救いを与えました。 メッセージ: ジョセフ デュワート -
苦しみの中で学べる5つの事【聖書から学ぶ】コリント人への手紙【苦しみをチャンスに!】
私たちが味わう試練は、苦しいものかも知れませんが、その苦しみの中でこそ、神様との体験があるのです。その苦しみの中でも平安をもてるのです。その苦しみの中で、喜びがもてるのです。今日は、「苦しみの中で学べる5つの事」について皆さんと考えていきたいと思います。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
[Q&A] 聖書について良くある質問
多く届く聖書の質問の中からいくつか取り上げて、聖書について良くある質問について答えていきたいと思います。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
バビロンの3つの滅亡的罪 【ダニエル書5章】
旧約聖書と新約聖書を比べてみるとあるテーマについて気になる事に気づきます。それは、バビロンというテーマについてです。 メッセージ:ジョセフ デュワート -
4聖所ー祭司が彼らのために
今日も聖所の学びを通して神様の救いの計画についてより深く学びたいと思います。今回は聖所シリーズの第4回の学びになります。レッスン1~3をまだみていない方は、そちらを先に見ることをおすすめします。またこの動画で使われる聖句は表記(ひょうき)されていない限り、口語訳を使っています。 メッセージ:ジョセフ デュワート