ヨハネの手紙1– tax –
-
兄弟・姉妹を愛する【ヨハネの手紙—愛されること、愛すること】#8
【この記事のテーマ】 自分の夫に強い憎しみを抱く女性が牧師のもとを訪ねてきました。彼女は離婚を望んでいるだけでなく、可能なかぎり夫を苦しめてやりたいと思っていました。牧師は彼女に、家に帰って、あたかも心から夫を愛しているかのように振る舞う... -
神の御子を信じる【ヨハネの手紙—愛されること、愛すること】#9
【この記事のテーマ】 イエスについての見方は、昔も今もさまざまです。ある人たちは聖書のイエスといわゆる歴史上のイエスを区別し、両者の間にあまり共通点がなかったと主張します。歴史上のイエスは神的なものに対する鋭い感覚を持った普通の人間であっ... -
確信【ヨハネの手紙—愛されること、愛すること】#10
【この記事のテーマ】 [アメリカの政治家・科学者]ベン・フランクリンはかつて、この世に確かなものは二つしかない、それは死と税金だ、と言いました。確かなものはもう一つあります。人生が不安で満ちているということです。 自分がいつ失業するかを知... -
『ヨハネの手紙I』の重要なテーマ【ヨハネの手紙—愛されること、愛すること】#11
【この記事のテーマ】 2001年9月11日にニューヨークとワシントンD.C.を襲ったテロ攻撃のあらゆる悲劇の中にも、一つの積極的な新事実を見ることができます。多くの人々にとって、それは道徳的相対主義の終焉を告げるものでした。真っ昼間にテレビの画面...
12