コラム
-
神のみ手の中で【エステル記10章2―3節】
この記事は約2分で読むことができます。 導かれる神 10:2彼の権力と勢力によるすべての事業、および王がモルデカイを高い地位にのぼらせた事の詳しい話はメデアとペルシャの王たちの日誌の書にしるされているではないか。&nbs […] -
プリムの祭り【エステル記9章17―32節】
この記事は約2分で読むことができます。 プリムの由来 ユダヤ人を殺そうとはかったハマンは、自分の計画を実行する最良の日を決めるためにくじを投げました。くじを投げることをプルと言いました。プリムはその複数形です。ユダヤ人は […] -
大規模な改宗【エステル記8章15―17節】
この記事は約1分で読むことができます。 出エジプトの時の大規模な改宗 8:15モルデカイは青と白の朝服を着、大きな金の冠をいただき、紫色の細布の上着をまとって王の前から出て行った。スサの町中、声をあげて喜んだ。  […] -
力が与えられても【エステル記8章1―8節】
この記事は約2分で読むことができます。 豊かになる キリストは次のように言われました。 おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられるであろう。マタイ25:2 […] -
ハマンの最後【エステル記7章7―10節】
この記事は約2分で読むことができます。 ハマンの死 なぜ、怒った王が酒宴の席を立ち、宮殿の園へ行ったかは不明です。もしかすると、王はその優柔不断で助言者に頼る性格ゆえに、この状況をどうすればよいかわからなくなっていたのか […] -
エステルの告発【エステル記7章1―6節】
この記事は約2分で読むことができます。 ついに動くエステル この宴会が終わりに近づいたときに、王はまたエステルの要求を聞こうとします。そして、ついにエステルが動くのです。 エステルは「敵」という強い言葉をつかって、ハマン […] -
八方塞がりの逃げ道【天国の歩き方】#3
自分の内面は人にそうそう、さらけ出すことはできないですよね。しかし、ここにはある問題があるのです。 -
謙遜と傲慢【エステル記6章10―11節】
この記事は約2分で読むことができます。 ハマンとモルデカイ 上へ上へとのぼろうとしていたハマンは、下で馬を引く者となり、逆にモルデカイは栄誉を受けるものとなりました。 モルデカイの功績は、エステルが機転を効かせて、「モル […] -
王の衣服【エステル記6章4―9節】
この記事は約2分で読むことができます。 ハマンの謁見 エステルの時と異なり、王はハマンの望みを聞こうとしません。ここから、王とハマンの関係が垣間見ることができます。 王はエステルが脅かされることを明らかに嫌悪し(エステル […] -
眠れない王【エステル記6章1節】
この記事は約2分で読むことができます。 主が王から眠りを取り去られた その夜、王は眠ることができなかったので、命じて日々の事をしるした記録の書を持ってこさせ、王の前で読ませたが、エステル6:1(口語訳) もしかしたら、王 […]