2章– tax –
-
【士師記】堕落と救い【1章解説】#1
【初めにー分離と失敗】 ピアノを習っている十代の学生が、シューマンのピアノ協奏曲イ短調の第1 楽章を覚えました。1 回目の演奏は大成功でした。今回も、演奏の前に神の助けを祈りました。神は共におられ、すべてがうまくいっていました。その時、彼は神... -
【エステル記】バビロンから出たくない【2章解説】
参考箇所はこちらをタップ エステル記2章1ー11節(口語訳) 2:1これらのことの後、アハシュエロス王の怒りがとけ、王はワシテおよび彼女のしたこと、また彼女に対して定めたことを思い起した。 2:2時に王に仕える侍臣たちは言った、「美しい若い処女... -
【エステル記】厳しい現実の中でも、耳を傾ける【2章解説】
参考箇所はこちらをタップ エステル記2章12ー20節(口語訳) 2:12おとめたちはおのおの婦人のための規定にしたがって十二か月を経て後、順番にアハシュエロス王の所へ行くのであった。これは彼らの化粧の期間として、没薬の油を用いること六か月、香料および... -
【エステル記】不条理の中での従順さ【2章解説】
参考箇所はこちらをタップ エステル記2章21ー23節 2:21そのころ、モルデカイが王の門にすわっていた時、王の侍従で、王のへやの戸を守る者のうちのビグタンとテレシのふたりが怒りのあまりアハシュエロス王を殺そうとねらっていたが、 2:22その事がモ... -
【ヘブライ人への手紙】終わりの時代に生きる【解説】#1
【この記事のテーマ】 あなたはイエスの、または使徒の説教をじかに聞くことを想像したことがありますか。私たちはその説教の抜粋やまとめたものを持っていますが、それらはごく限られたものにすぎません。しかしながら神は聖書の中に、少なくとも一つだけ... -
【ヘブライ人への手紙】イエスの働き【解説】#2
【この記事のテーマ】 ヘブライ人への手紙から数十年が過ぎた紀元100年頃に書かれたユダヤの文書に、次のような祈りが含まれていました。「主よ、これがすべてあなたのみ前に私が語った言葉です。あなたは私たちのためにこの世界を創造したと仰せになりま... -
【ヘブライ人への手紙】私たちの忠実な兄弟イエス【解説】#4
【この記事のテーマ】 ヘブライ1章は、神の御子としてのイエスは、天使たちを治める者であり、同時に「神の栄光の反映であり、神の本質の完全な現れ」(ヘブ1:3)であると述べます。ヘブライ2章では、イエスは人の子として生まれ、わずかの間、天使たちよ... -
【ヘブライ人への手紙】安息の与え主イエス【解説】#5
【この記事のテーマ】 ヘブライ1章と2章はイエスの天の王、神の民の解放者としての即位式に焦点を当てていましたが、3章と4章はイエスを、私たちに安息を与えるお方として描いています。この焦点の変化は、神が約束の王を与え、神の民に敵からの「安らぎ」... -
【ヘブライ人への手紙】兄弟愛を続けなさい【解説】#13
【今回の記事のテーマ 】 ヘブライ13章は使徒パウロの勧告を次のように結んでいます。 「兄弟としていつも愛し合いなさい」(ヘブ13:1)。彼はこの書簡全体を通じて、私たちが天の王、大祭司なるイエスの家に属する者、イエスの兄弟姉妹であることを強調... -
【テサロニケ人への手紙1・2】神の召しにこたえる【解説】#1
【良い方法は良い結果を生む】 救霊において成功するためには、私たちはイエスと個人的な関係に入り、イエスと使徒たちの方法に従いそれらの方法をこの時代と文化に適応させなければなりません。パウロの働きは伝道のためのすばらしい原則を提供しています...